2015年04月23日

そのワームとあのワーム混ぜるな危険!!

いやぁ、もう2週間以上釣りに行けてません
ま、何としても行こうと思えば行けるんでしょうが・・(・з・)
久しぶりにワーム入れを開くと(*゚Д゚)
150423@warm_box.JPG
分かります?続きを読む
ラベル:ワーム トラブル
posted by 釣りダディー at 09:12| Comment(8) | ど素人アングラーの考察 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月15日

メバルの分類作業 〜胸ビレにバラつき有り〜

先日のメバル達
150415@kinmebaru_20up_akamebaru.JPG
20cm越えてそうですが、コイツはギリ20でした^.^;続きを読む
ラベル:メバル 種類
posted by 釣りダディー at 09:10| Comment(0) | ど素人アングラーの考察 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月07日

ナイロンライン

久しぶりの更新です。ここんとこ忙しく釣りいけてません
(T_T) で、ネタは少し前のことですが
DIVA2000にナイロンラインを巻いてみました
150327@nylonline_brown_4.5lb_machinegun_cast.JPG
こんな感じ。 おー(`・ω・´)!! なかなか渋い続きを読む
posted by 釣りダディー at 09:05| Comment(0) | TrackBack(0) | ど素人アングラーの考察 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月20日

二刀流眼張輪愚

昨日のリッジ35の他に
明日の淡路島メバリングのためこれも追加
150320@syallow_freak_arukazik_japan.JPG
今回、フロートはエギングロッドで投げるので
10g超えのフロートも余裕(^_^)v続きを読む
posted by 釣りダディー at 11:04| Comment(8) | TrackBack(0) | ど素人アングラーの考察 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月10日

続 メバルの胸ビレで何メバルか特定

今までにメバルの色による種別と
(*・・)σ 「メバルのカラー(・・・」
胸ビレ軟条数による種類の特定について記事を書きました
(´∀`σ)σ 「メバルの胸びれを数えて・・・・」
150307Atyamebaru_siromebaru_munabire17hon.JPG
読んでない人はリンクから飛んで読んでみてください
一度読んだ方も、ちょっと読みかえしみててくださいな続きを読む
posted by 釣りダディー at 15:34| Comment(0) | TrackBack(0) | ど素人アングラーの考察 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ブログの引っ越し先 ρ゙(._.〃)

釣りダディーのファミリーフィッシング釣果録 其の弐

当ブログは2015年10月に引っ越ししております(* ̄▽ ̄)ノ~~