2015年03月13日

近場でメバリングポイント開拓すっぞ!!

ブログで繋がった方達に
メバルの釣れるポイントに連れていって貰ったりして
ようやくタマにメバルが釣れるようになってきました
ダディーです。おはようございます(._.)
そこで、ちょっと自力でメバリングポイントを開拓し
ここ釣れまっせ!とご案内することなど出来たら良いなと
近場で気になってたところに単独釣行してきました
150313@koubekou_wanoku_daygame.JPG
こんな感じのとこ。神戸港湾奧ってやつですか( ̄∇ ̄*)ゞ続きを読む
posted by 釣りダディー at 09:28| Comment(8) | TrackBack(0) | アジング・メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月24日

常夜灯メバリング ~その2~ 本命

続きものです。よければ その1 からどうぞ

車で少々走って移動
先ほどとは全然違った雰囲気の漁港
先客は遠くに1名
開始1投目か、2投目だったか。。。
150224@komebaru_mebarubusi.JPG続きを読む
posted by 釣りダディー at 09:21| Comment(4) | TrackBack(0) | アジング・メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月23日

常夜灯メバリング ~その1~ 進歩に気付く!?

先週末、よしさんと
ロリメバルでもいいからメバルを釣ろうというコンセプトで
常夜灯のガッツリ効いた漁港ランガンしてきました(^^)
150223@naighfishing_jouyatou_kage.JPG
それでも厳しい季節のようで・・・・続きを読む
posted by 釣りダディー at 09:11| Comment(4) | TrackBack(0) | アジング・メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月19日

続・タケノコ掘ってたらバチ抜け?

続きものです
前記事はコチラ ☞ ロンリーランガン タケノコ掘り

来たところを、来たときよりは早いペースで
ランガンしてると!
150219@takenokomebaru_soi_balme.JPG続きを読む
posted by 釣りダディー at 11:58| Comment(2) | TrackBack(0) | アジング・メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月18日

ロンリーランガン タケノコ掘り

前記事の予告どおり出撃してきました
予定より少し遅れましたが
満潮からの下げに動き出すくらいの時間からです
そして・・・・・
150218@takenokomabaru.jpg続きを読む
posted by 釣りダディー at 11:55| Comment(2) | TrackBack(0) | アジング・メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ブログの引っ越し先 ρ゙(._.〃)

釣りダディーのファミリーフィッシング釣果録 其の弐

当ブログは2015年10月に引っ越ししております(* ̄▽ ̄)ノ~~