じわじわサイズアップしてきて遂に、大物が!!
そして、寝に潜られたものの、再び出てきたとこからです
話に関係ありませんが、彼らも育ってますね〜
Sponsored Link
ラインを張らず・緩めずで待つこと1〜2分で
飛びだしてきてくれた
推定25cmのメバル(希望も入ってます)
しかし、出て来てから格闘すること
10秒くらいのもんでしょうか
悲しいフックアウトとなってしまいました
(ノД`)
しかし、諦めずに再度狙います
さっき格闘したとこらへんに
最終的に通すように考えて
少し沖へキャスト!
そして、さっきのが掛かった辺りに差し掛かると
!!!
ホンマに来た!
もっかい掛かってくれました!
うん?
けど、さっきのと比べると全然引きが弱いか・・・?
けど、まぁ、キープサイズ!
金メバですね
ワームは引き続き、マゴバチのスペシャルグリーンです
そして連チャンで今度は最初に釣ったくらいのロリメバ
ワームは、カッティングベイト2インチの
グローマーブルに戻してました
時間は満潮潮止まりを過ぎたかなってくらいだったのですが
ここで、思っていたより遅く、潮の動きがなくなりました
それと同時にバイトも皆無に・・・
潮ってすげ〜(*゜Д゜)
もっと意識していこ・・・・・
で、ここでフロートをハズして
底を狙ってみることに!
ワームはCBのソーセージ色のやつ!
ナチュラルってカラーです
ジグヘッドは、1gで少しずつ沈めていこうかと
で、
はっきり言って着底したかどうかは良く分からんのですが
着底したかなってとこで
2〜3回軽くしゃくって、テンションフォールってのをして
2回目くらいでしょうか・・・
ググっときました!
結構、重め!!
根に入られんように、一気に巻き上げます!
けど、上がってきたのは
本日、お初で、久々の彼でした
そろそろ、帰ろうと思っていたのですが
続くかもしれないので、もう一投だけしましたが
バイトもなかったので
ここでストップフィッシングとしました
家に持って帰ってから、計測してみると
皆、思っていたより小さかったです(^^)
けど、楽しめました!
今度は、もう少しサイズが欲しいところです
★ 釣 果
茶メバル(シロメバル) 4匹 12〜18cm(1匹リリース)
金メバル(アカメバル) 1匹 16.5cm
ガシラ 1匹 20cm
★タックル
●ロッド
・アズーロ/BALME 706UL-S/7.6フィート(2.32m)
●リール
・シマノ/エアノスXT2500S
●ライン
・PE+フロロ/0.3号(6lb)/MAX3kg/デュエル/アーマードF+/ゴルデンイエロー
●リーダー
・フロロ1号(4.5lb)/バリバス/ライトゲームショックリーダー
※HITリグ
●フロート
・アルカジックジャパン/シャローフリーク/7.5g
●ジグヘッド
・0.3g/アクティブ/ガムヘッド
・1.0g/#8/グロー/グローブライド/月下美人SWライトジグヘッドSS
●ワーム
・オンスタックル/カッティングベイト2インチ/(05)グローマーブル
・オンスタックル/マゴバチ1.7インチ(08)スペシャルグリーン
・オンスタックル/カッティングベイト2インチ/(05)グローマーブル
・オンスタックル/カッティングベイト2インチ/(11)ナチュラル
Sponsored Link
カッティングベイト!
カットするの「もったいない&めんどくさい」
一緒ですw
乗りにくいのでその名の通り
カッティングしてまーす。時には真ん中から
カットして二個にして使っています。
しかし、きっちりと釣果出してますやん。
バイトはあるものの
どうも乗らないってときに
カットしてったらいい感じでしょうか
次は、惜しまずやってみます(^^)