2015年05月01日

GWの釣りは近場?和歌山?淡路島?悩むわ〜(-ω-;)

明日、ジュニアの友達とそのお父さんと釣りにいきます
去年の秋くらに、タチウオ連れてってと言われてて
なかなか予定が合わず寒い時期に・・・・
で、やっとこのGWで出撃が叶うことになりました(^^)
150430@sabikikago_sbikibari_warm.JPG

Sponsored Link



といっても当然、今、タチウオは厳しいので
元々ルアーで釣ってみたいって言ってたから
淡路島に渡ってメバルでもとも思ったのですが・・・・

ジュニアも淡路島牛丼食いたがってたし・・・
釣りは二の次^.^;

そもそも、タチウオだろうがメバルだろうが
教える側がダディーです
※ジュニア友達親子はサビキしたことあるくらい
自分が釣れんもんを
人に釣らしてあげることなんて出来んでしょ!?

さぁ、これは困った
そして弱った(-ω-;)ウーン  

子供に釣れない釣りはきついんで
やっぱサビキかな?

けど、この辺のサビキ事情、今、どうなんすかね?
アジはまだ早いし
例年、カタクチが結構、釣れ出すのは
GW明けてからだったような気がするし

釣らすためにサビキにして
それでも釣れなかったら最悪ですね〜


とりあえずMAX釣果情報調べてみたら
尼でカタクチ釣れてますね〜
え!兵突でマイワシ釣れてる・・・・
お!和歌山方面いったらイワシもアジも釣れとる(*゚Д゚)
けど、あんまり遠出しても渋滞は辛いし
( ̄へ ̄|||) ウーム

淡路島はどうやろ。。。。
マックス情報には淡路島ないんやね

も、ちょっと釣果調べて、決めるとしよ(・∀・)

Sponsored Link


ブログ継続の源に1ポチお願いします(*・・)σ
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村
posted by 釣りダディー at 09:33| Comment(4) | ファミリーフィッシング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。
MAX、淡路の情報ありますよ。
まだサビキ厳しいかもですね。
楽しんでくださいね!
Posted by よし。 at 2015年05月01日 14:33
>よしさん
淡路島の情報ありました!
数は少ないけど。。。
カンパリも淡路島情報は少ないですね〜
とにかく楽しむ第一、釣果二の次で言ってきます
って、釣果上がると自動的に楽しくなりますけどね(^^)
Posted by 釣りダディー at 2015年05月01日 18:12
こんばんは。
ご無沙汰しております。

我が家もファミリーフイッシングで何処に行こうか悩んでます(´Д` )

兵突はポイントにより釣果に大きな差が出ているようです。
また、時合の時間も朝早く、短時間勝負になると思います。
GW中の土日祝日は混むのでしょうし、お子様連れでは難しいかもしれませんね。

良い場所を見つけて楽しんできてくださいね!
Posted by トーラグ at 2015年05月01日 20:50
>トーラグさん
お久しぶりです(^_^)
確か去年のGW、僕が運河帰りに兵突偵察にいったんですが
そのときトーラグさん兵突で釣ってたんですよね〜
残念ながらニアミスでしたが

そのときは早朝でしたが
相当込んでたのを思い出しました
兵突に決定してたのですが・・・・やっぱ悩むな(ノД`)
朝しか釣れてなさそうですしね

良い釣りを!
Posted by 釣りダディー at 2015年05月02日 07:02
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
ブログの引っ越し先 ρ゙(._.〃)

釣りダディーのファミリーフィッシング釣果録 其の弐

当ブログは2015年10月に引っ越ししております(* ̄▽ ̄)ノ~~