2015年04月07日

ナイロンライン

久しぶりの更新です。ここんとこ忙しく釣りいけてません
(T_T) で、ネタは少し前のことですが
DIVA2000にナイロンラインを巻いてみました
150327@nylonline_brown_4.5lb_machinegun_cast.JPG
こんな感じ。 おー(`・ω・´)!! なかなか渋い





この深溝スプールのDIVA2000に
PEの0.6号、緑のラピノヴァXマルチゲームを
巻いていたのですがイマイチでした

詳しくはコチラ ⇒ 溝スプールのライン 〜 その後 〜



で、PE0.6号は浅溝のDIVA2000Sに巻き替えて
しばらくはメバリングのフロートリグと
もうしばらくしたらエギングで使うこととします(`・ω・´)



ところで、ナイロンラインをわざわざ購入して
巻いた(巻いて貰った)のは生まれて初めてです

けど、ナイロンラインは
ダディーの薄っぺらく長い釣り人生では
一番使い込んできたラインです

ただ、竿・リールセットに付いている
だいたい3号くらいの超安物であろう
クリクリに癖の付いているような
ナイロンラインしか使ったことがなく
ナイロンラインとはそういうものだと
すり込まれている状態でした( ̄∇ ̄*)ゞ


けど、この前、チビ姫とメバリングにいったとき
初めてキャストさせてみて、ラインのクリクリ具合が
結構やりにくそうだったことと、メバリングにしては
ぶっと過ぎるかなってのがあって^.^;
次があるのかどかは分かりませんが
ナイロンライン新調という運びになったのでした(^^)



で、少しだけ悩んで選んだのが
サンラインのマシンガンキャスト
サムライスピリット150m、4.5lb(1.2号)です





こんな感じの特性
150327Bsunline_machinegun_cast_namikiism.JPG



ブラウンは、水中では見えにくく
空中では見やすいらしいとのこと(φ( ̄Д ̄ )ホォホォ 


そして、真ん中の75mでマーキングが入ってます
150327Asunline_nylonline_1.2gou_75m_point_mark.JPG

こんな感じに? 気付くかな〜


ま、チビ姫やジュニアに使ってもらいますが
ダディーも一度試してみようかと思ってます




ブログ継続の源に1ポチお願いします(*・・)σ
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村
posted by 釣りダディー at 09:05| Comment(0) | TrackBack(0) | ど素人アングラーの考察 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ブログの引っ越し先 ρ゙(._.〃)

釣りダディーのファミリーフィッシング釣果録 其の弐

当ブログは2015年10月に引っ越ししております(* ̄▽ ̄)ノ~~