淡路島で開かれたM-CUPに参加してきました(^^)
開始は20時からですが、少し早めに入島も既に真っ暗
グリーンブリッジからの
ブルーブリッジを渡って
入島!!
よしさんが先に現地入りしてた漁港に行き
無事合流するも、爆風向かい風でこりゃあかんて感じ
せっかく来たので少しだけしようと
港内の風の影響少なそうなところで
エアノスXT2500Sとフロロラインの試し撃ち
★釣行情報
●釣行日/平成27年1月31日(土)
●釣行時間/19:00〜19:10(10分)
●釣り場/淡路島北部
●釣行者/ダディー
●コラボ/よしさん
●潮/中潮2日目
満潮09:23(82cm)干潮 翌0:13(2cm))
●潮流/港内に流れていてる感じ
●月齢/10.6
●風予報/確か北西の風7〜8mくらい
●風実際/予報通りの爆風が冷たすぎる
●天気/曇り時々晴れ
●気温/上・シャツ系3枚、腹巻き、フリース、ダウン
下・ジャージに防寒防水ズボン
指空きの手袋がなんとも冷たかった
気温は5°と結構あったのだが。。。。
潮が結構引いてたことと
北西風が冷たすぎるのもあって(×_×)
10分弱で断念
少し早いですが会場へ向かうことにしました
手作りな大会本部には
既に大会委員長のますたぁさんの他
はじめましての淡路島は南方からやってきたAZUさんと
大阪は北の方からやってきたAnglers Highさんが
といいますか
ダディーもこの日お会いした方々の
半分以上ははじめましての方で
2度目ましての方も数人
こんな所でどんどん釣りらーが集まってきました
なんか、淡路島きたら橋の写真ばっか( ̄∇ ̄*)ゞ
魚の写真を撮らなければ・・・
総勢15名以上集まりました!
全員とお話しは出来ませんでしたが
初めてお会いする方ともお話しさせて頂きました
そして、次々、各自の目的のポイントにスタート!
ダディーはよしさんと
この爆風の中何処にいこかと・・・・
で、東浦のある漁港へ風を避けに・・
そしてチビでもいいのでメバルを釣るぞ作戦です(^^)
何かと忙しく、続きは多分明日で!
次回はオンスのメバルのやつきた!
でお会いできること心待ちにしております☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
それにしても風ほんときつかったんですねΣ(゚д゚lll)
>ひなはるさん
風の影響少ないとこに逃げました
で、フロロにしてたんで良かったです(^^)
オンスのメバルのやつなんとか行きたいところですねー
>しゃかりきさん
皆が言うには今月またある感じぽいですね
しゃかりきさんはリベンジですか
僕も何とか出たいと思ってます(^^)