PEラインがかなり短くなっていたので
やっとこさ、ラインの巻き替え!!
といいますか、リールも新調しました(^^)
巻き替えるラインは再びPEにするか
けど、ちょとの風で何してるか分からんようなるし
普通のPEよりちょっと風に強いアーマードF+でも
もっかい巻こうかなとか思いつつ
いやいや、ナイロンもあり?とかも考えつつ
結果、メバリングデビュー時にトラブりまくった
フロロを今一度、巻いてみることにしました
決め手は、メバリングではとてもポピュラーな選択でありながら
リーダーを結ばなくて良いことです(^^)
そう、、、
リーダーを結ばなくて良い
(゚∀゚ノノ゙
ということです。2回言いますとも(^^)
ダディーは自他共に認める不器用野郎ですので
ライントラブル!ハイ、リーダー結ぶ・・・
根掛かり! プチン!!
ハイ、リーダー結ぶ・・・
そして、風が強いとリーダーなかなか結べない
そして、釣行時間のほとんどをリグっている感じ
これ、当然、楽しくない(´へ `;)
けど、フロロライン、根ズレに強い!
ルアーに直接巻いて問題なし!
リーダーいらない!
直接結べばいい!!
リーダーいらないって最高!!(///∇//)!
ってことです
で、今、PE0.3号を巻いてる
コレに巻き替えようかと思いましたが
できるだけスプール径を大きくして
ライントラブルを軽減したかったので
2500か3000番くらいに巻こうと決めました
うちにある2500or3000のリールは
良く分からん竿にセットで付いてたリールと
コイツくらいのもんです
竿セットリールを除外すると
このダイワさんのCREST2506のみ
ロッドに付けて振ってみるとちょっと重たい感じ
重さを見ると300g
ちなみにPE0.3号を巻いてる
PROTRUST DIVA2000Sは239g
当然、スプールがでかくなれば
重くなるのも当然
しかも高級リールは選択肢にはありません
店に直接いって、いろいろ触ってみたところ
やっぱりエアノス-XT!
これが、これより少し高めのやつよりも
なんか、巻き心地がよく感じます(^^)
それでいて、2500Sで270gと
重量もクレストに比べると大分軽い
これに決定したのでした
クレスト2506はタチウオ出てきだしたら
それに使います
ライトゲームと併用する時期もありますんで
同じエアノスの4000と並べてみた
4000は345gです
次は同じ2500番のシャロースプール
ダイワのクレスト2506と並べてみた
上から
同じ2500番でもシマノの方がダイワよりスプール径が小さいのですが
比べてみると確かに少し小さいですね
左がエアノスです
あ、そんだけです(._.〃)ゝ
そして、巻かれている黄色いフロロラインはこれ
色付きのラインはメバルに見切られ易いって話もありますが
ダディーの場合は、まずはトラブらないことが第一目標なので
少しでも見えやすい色つきのラインにしたのでした
で、3lbの0.8号です
これ、最初に使ってたのと同じサイズ
色の違いこそありますが
同じメーカーのやつですし
どんだけトラブるかトラブらないかで
1年間での成長度合いを見ることが出来そうです
悲しいのは比較対象が
どれだけ釣るかではないというとこですね(ノД`)
で、この3lb、0.8号の
フロロカーボンラインをまじまじ見ると
なんか、細すぎない?? と思ったので
他のラインと比べてみました
左から
●PE0.3号
●フロロ0.8号(3lb)
●フロロ1.0号(4lb)
●ナイロン3.0号 って並びです
PEは撚り糸だから太く見えるのでしょうか・・・・
左上から右下がフロロ0.8、左下から右上がPE0.3号です
ちなみにPEはラピノヴァXマルチゲーム
この写真なんかはPE0.3号の方が太く見えますね
先端の方はなんかもっと太くなってるので
少しだけ奧(?)の部分です
ま、ちょっと気になったので
写真に撮って、UPしてみました( ̄∇ ̄*)ゞ
さ、M-CUPに向け、また一つ準備が整いました!
フロロの試し撃ちに行きたいのですが
ちょっと無理そうです
海の藻くずと消えました。
一番のお気に入りでしたよ。
ダイワよりスムーズな回転、まぁギア比の
せいもありますが。巻き取りも綺麗に真っ直ぐが気にいってました。是非メバル、
釣りまくって下さいませ!
>よしちゃんさん
いいですよね!エアノスXT(^^)
万越えのリールも回してみましたが、こっちのんが良かったです。
エアノスXT4000ですが、僕も一度、海にドボンして、そして回収したんですが、未だに良い感じです(^^)
メバル釣りまくりまでいかなくても、ちょっとは釣りたいですね
準備万端、気合い入ってますねぇ〜
後は、鱗付けるのみヾ(@⌒ー⌒@)ノ
M-cup、p(^_^)q して下さい。
>EOCさん
おはようございます。
年明けてから余り釣りにいけてないですからね〜
行けるときはガッツリ楽しんできたいです(^^)
鱗付がんばってくださーい!自分もダディーさんと同じタイプなので先日フロロ巻きましたw
>ひなはるさん
初トーナメントです(^^)
目標はひなはる超えの18cmを釣りつつ、2匹ってとこです。
今までリーダー結びをしている間も魚釣りが出来るかと思うと嬉しくてたまりません。
NEWフロロでのトラブルだけは避けたいと思います。