先週末の暖かかった頃、行ってきました!
ダディー的にはもうラストタチウオ!?
師走で何かと忙しいような気になってるので
もう、これでダメなら今期は諦めるかと・・・
近所ながらも初めてのポイントへ!!
★釣行情報
●釣行日/平成26年11月30日(日)
●釣行時間/P1 5:00〜5:30(30分)
P2 6:00〜6:20(20分)
P1 6:30〜7:30(60分)
●釣行者/ダディー
●潮/小潮3日目
満潮02:50(93cm) 干潮08:24(69cm)
●潮流/時に緩やかな流れ
●日出/6:46
●月齢/8.6
●風予報/北東の風2〜3m
●風実際/P1 ほとんど気にならず
P2 北の風2〜3mくらい
●天気/晴れ
●気温/13℃くらい 暖かかったです
初めてのポイントといっても
近所なんで、何度か車で通ったことはある所
最近、神戸港湾奥ではマイワシフィーバーが起こってるようで
このポイントにも入り込んでくることもあるようです
で、別ポイントではやはりマイワシ&アジ狙いの
サビキンガーが狭いところにひしめき合っていましたが
ここは、ガッラガラ
マイワシも釣りたいところですが
そのマイワシ等のベイトを追って入り込んでくる
タッチー&サッゴーを狙います(`・ω・´)
まだ、少し時間の早い真っ暗な
5時から5時半、流れもなく釣れそうにありませんが
少し投げてしゃくってみます
予想通り、全くもって異常なし
周りは浮き師ばかりですが
やはり異常はなさそうです
そこで、異常が起こったのはダディーのお腹
急遽、コンビニに走りました
すっきり(///∇//)としたところで
少しポイント移動をしました
次は河口のポイントへ
時間は6時、人も増えてきて
ここは結構、ギッシリ詰まってますが
丁度1台入れるとこがあったので入れてもらいました
川に流れ込んでいく感じの流れが緩やかにあり
さっきよりは釣れそうな雰囲気があります
が、皆さん、ターゲットもそれぞれの様子ですが
釣れてる気配はゼロです
まず、ワインド用のロッドに
バイブレーション着けて軽くなげてみました
思い切り投げると余裕で対岸に届いてしまいます
力加減が難しそうですね
で、ま、当然なのかもしれませんが
かなり浅く、こんなとこにタチオウは来ないだろう多分と
ロッドをメバリングロッドに替え、
軽いバイブレーションで、何かお魚来ないかな作戦に!
シーバス掛かったらタモないし上げれんな〜とか
全く余計な心配もしていたのですが
ま、こんな考えなし野郎のバイブにHITする魚はおらず
やはり、タチウオが釣りたいので
最初のポイントに戻りました
時間は少し明るくなってきた6時半頃
さっきより明らかに人が増えてます
といっても1人、1人の間隔は広く
余裕で入るスペースはありました
やはり浮き師の割り合いが多い中
ワインダー2名にシーバサー風2名
先ほどより流れが出て来てますが
釣れてる気配はやはりありません
で、ワインドに巻き物に1時間ほど
やってみましたが
ノーバイトで心折れました
はい
安定のホゲリングです
私の釣りはホゲリングです
「私の釣りはホゲリング」・・・
ゴロがいいですね(´ω`*)
ノーバイトなので完全試合(パーフェクト)
と言っておきましょう
唯一の救いは何もロストしなかったとこでしょうか
経済的な釣りでしたね ┐(´∀`)┌
片付けをしてると
サビキ釣りの親子がやってきました
何も釣れてませんが楽しそう。。。
よし、チビ姫が釣りに連れてけと行ってたので
今度は久々のファミリーフィッシングにしようと
思ったのでした・・・
帰りにマイワシポイントを遠目から見ると
恐ろしい混み具合でした(((゚Д゚)))
やっぱ、あそこで釣るんはしんどいなぁ
★釣 果
ボウズ(ノーバイト)
★タックル
※ポイント1でタチウオ狙い
●ロッド
・オリムピック/グラファイトリーダー/カラマレッティー/GOCS-862M(8.6f/2.59m)
●リール
・ダイワ/クレスト2506
●ライン
・PE1.0号(20.8lb)/ラパラ/ラピノハヴァX マルチゲーム/ピンク
●リーダー
・フロロ5号(16lb)/東レ/シーバスリーダーパワーゲーム
●スナップ
・ウオーターランド/スーパースナップストロング/#2
●ワイヤーリーダー
・なし
●ジグヘッド
・OZタックルデザイン/ZZヘッド/(1/2oz)14g/ゴールド
●ワーム
・OZタックル/匠魚/TK-01(75)パールホワイト
・エコギア/パワーダートミノー105/ミッドナイトグロー
・OZタックル/マナティー/MT-05(90)サンセットオレンジ
・OZタックル/マナティー/MT-K6(90)ケイムラ・シルバーパール
●発光体
・ルミカ/ケミチューン/2.2φ×22mm
●バイブレーション
・アズーロ/セラ バイブレーション72S/14g(sinking)/レッドヘッドホロ
・アズーロ/鉄湾バイブ60S/14g/コンスタンギーゴ/フック(Fトリプル・Rトリプル)
●メタルジグ
・メジャークラフト/ジグパラ/#05カタクチ/フック(Fシングル・Rトリプル)
※ポイント2で
●ロッド
・アズーロ/BALME 706UL-S/7.6フィート(2.32m)
●リール
・プロトラスト/DIVA 2000S
●ライン
・PE0.3号(7.2lb)/ラパラ/ラピノハヴァX マルチゲーム/緑
●リーダー
・フロロ1号(4lb)/アズーロ/ショックリーダーフロロカーボン100%
●スナップ
・アクティブ/アジスナップ/SS
●バイブレーション
・タクティクスエンジョイ/メタルバイブ激震/5g/BP
朝練しますかぁ?
時間あれば4突か3突で
如何でしょうか?
>よしちゃんさん
宜しくお願いします。
>名無しさん
日曜は、なかなか出にくいお家事情があります(^^)
一気に寒くなりましたねぇ
今は掛かるとデカいので、ドラゴン目指して頑張ってください。
今週寒くなるので状況は変わるかもですが適当に行くよりは確率高いです。
私も今週末行きますので知ってる情報は教えますよ。
まだ1ヶ月あるんで釣ってくださいね。
>しゃかりきさん
しゃかりきさんかな?とは思っていました(^^)
掛かるとデカくても、掛けるまでが難しいですね〜
>ニョロさん
今朝行ってきました。。。薄かったですね〜(-_-)
来週ケーソンに行く予定です。それでタチ納めです。