で、自分で巻く?ってことも少し頭をよぎりましたが
もの凄い時間かかった上に、大失敗が目に見えたので
ショップへ ε≡≡≡≡ヘ( ・Д・)ノ
下巻き増やして、巻き直して貰いました(^^)
逆テーパー?
元はこんな感じでした
ラインが出にくいって感じたあと
一度、0.3号巻いてる浅溝に戻したのですが
いい感じ
0.6の深溝でアレ?と思った
エッジとの段差で擦れる感じと
なんかラインがラインに引っ掛かって?
出にくい感じがありませんでした
以上から
下巻きを増やして巻き直しという結論に
(`・ω・´)
巻き直し後の浅溝と深溝比較
PROTRUST
DIVA2000S : DIVA2000
で、前回のエギングで巻き直しの深溝を使ってきましたが
大分、マシになってました
ただ、0.3巻いた浅溝の方がスムーズではあります
単にラインが細いから?
やっぱり、細いラインを下巻きタップリに巻いて
深溝に巻くのは、マイナスがあるのかなと
少し勉強になったような、ならんかったような・・・・
![]() |

僕もよく分からず買ってるような…
勉強することまだまだありますねぇ
_φ(・_・
>ひなはるさん
山盛りありますねぇ。
釣りもんが増えたらその分増えますね(^^)
〉しゃかりきワインダーさん
難しいですねぇ、いろいろσ^_^;
すこしずつ経験積んで、自分なりの解決策を引き出せるようになりたいですね(^^)