ジュニアと2人で釣りに出掛けました
これは偶然ですが
去年の8月13日も釣りにいってます
で、去年は
お盆の兵突の人出はどんなんか心配しながら
行ってみたら、結構空いてたました(^^)
詳しくはこちら⇒七人の釣人 in お盆
で、今回も空いてるんじゃないかと思い
兵庫突堤行きです
しかし、お盆、休みの日とが多いときなんで
なんやかんや混んでる心配もあり
メインはジュニアのサビキ釣りなので
少し早めに行っても釣れるだろうと
で、その横でダディーは
密かに青物などを狙う予定です( ̄ー ̄)
マックスにアミエビ買いにいくと
去年とは打って変わって駐車場満員御礼(^_^;)
時間はまだ午後3時です
とりあえずアミエビのレンガと
2セット入りの3本針のサビキ仕掛け(4号)を
1つだけ補充し(合計710円)
兵庫突堤に向かいます
まずAから様子を見に行くと
結構空いてます
いらん心配やったかな(^^)
でも今日は
出来れば青物も釣ってみたい・・・
そして
今日は南の風が強めの予報
なので
潮通しよさげで、追い風になる
Bの東端あたりで竿を出せればと思ってましたが・・
大きな船の影響もあるのでしょうが
ポイントBは西の方も満員御礼
当然、Bの東端やCも満員御礼
うろうろ場所を伺ってる車も数台あり
一応、D、Eを見にいくと
やっぱり満員御礼
で、もっかいAに戻ってみると
スペースは多少あるものの
ガラガラだったのがこの10分ほどの間に
結構、混雑状態になってました!
なるほど・・・
休みの日の兵突ハイシーズンは
午後は2時台に行く必要があると((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ
ダディーとジュニア2人
入れるスペースはあるものの
良く分かりませんが
ここで青物釣れる気がしないので
小野浜に飛ぶことにしました
兵突満員で小野浜のパターンは
去年もありましたね
何故、兵庫突堤が満員だと
小野浜に行くのか!( ̄▽+ ̄*)
それは、元々
車横付け前提で準備してきてるから
近場でも北公園や空港などは
ちょっと勝手が違ってくるからなのです
4突という手もありますが
他の釣り場はお盆中の混雑はどうだったのでしょうか・・・
では、釣行内容はまた後日
アップ出来るのは週明けになるかもですm(_ _)m

ナチュラム このセットでそのまま現地で簡単サビキ釣りセット
今は日中暑いから午前中と夕方に集中するんでしょうね。しかし続きが気になります。
>ニョロさん
いやぁ、暑い最中からの混雑でした
近場のポーアイ北公園も多かったみたいです