2014年05月17日

やっぱホゲやね〜

ふっふっふっ( ̄ー ̄)
釣果は彼のみ

140517A.jpg

Sponsored Link




これって、
やっぱホゲですね。

何でも釣れればホゲてないと思ってましたが、
やっぱホゲやわ・・



何故かっていうと
気持ち的にそんな感じやから・・・






で、家についたら

140517@.JPG

既に日の出前 (゜ロ゜)




今日、結構仕事ハード( ̄◇ ̄;)。



眠い、しんどい・・・

今日はこの辺で(・∀・)ノ



また、詳しい内容は
長々とアップしますんで、
結果は出ているのですが、
宜しければ読んでやってください<(_ _)>

Sponsored Link



ランキン参加中。どちらかポチッと (*・・)σ お願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
posted by 釣りダディー at 12:30| Comment(9) | TrackBack(0) | アジング・メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちわ(o^^o)
昨日そんな遅くまでいたんですね。
Posted by ひな☆はる at 2014年05月17日 16:40
すみません途中で送ってしまいました(=゚ω゚)ノ新ワームでソイ?釣ってるじゃないですか(o^^o)僕なんて本当毎回マルホゲですよ…

そして今日仕事やったんですね…
ほんとおつかれさまです
Posted by ひな☆はる at 2014年05月17日 16:42

>ひな☆はるさん

2時からは、あそこに唯一人でした。
3時半までやってました。

全然、アタリもないのに。。。
アホです(^^)
Posted by 釣りダディー at 2014年05月17日 18:43
気持ち、解ります
ついつい粘ってしまって、とんでもない時間になっちゃいますねw
お疲れ様で〜す。
Posted by 眼鏡 at 2014年05月17日 19:54
タケノコも立派なフィッシュイーターってことで全然ありでしょう♪僕もこないだ釣れたんで煮付けにしたら美味かったですよ( ^ω^ )

ってか、同じ時に僕も泉南方面で釣りしてたんで、大阪湾のちょうど対岸?で向かい合ってやってたのかと思うとなんだか不思議な感じです(^-^)/

続き編楽しみにしてます♪
Posted by HEYっち at 2014年05月17日 22:45
私も金曜日の夜中、加太から岬公園手前まで北上しながらランガンし明るくなって帰ってきました。そして昼寝のし過ぎで体内時計がおかしくなり、こんな時間に悪夢(藻をかわし金色に輝く固体が目の前にそして抜き上げてラインに手を差し伸べた瞬間、目の前でポロリ)で目が覚めました。
Posted by ニョロ at 2014年05月18日 04:16

〉眼鏡さん
そうなんです。
帰るタイミングもあったんですけど、ついつい(-_-)
Posted by 釣りダディー at 2014年05月18日 11:25
〉HEYっちさん
ほんま不思議な感じですねぇ(^^)

タケノコでも20cmくらいあれば自分的には良しだったのですが•••
もしくは逆に寸なら(^^)

Posted by 釣りダディー at 2014年05月18日 11:30

〉ニョロさん
昼寝しすぎるとダメですね。

15分くらいがいいですよ。
あくまで僕の場合ですけど、それで時間以上の疲れは取れます(^^)
Posted by 釣りダディー at 2014年05月18日 11:34
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ブログの引っ越し先 ρ゙(._.〃)

釣りダディーのファミリーフィッシング釣果録 其の弐

当ブログは2015年10月に引っ越ししております(* ̄▽ ̄)ノ~~