2014年04月19日

メバル獲ったど−−−!!!10シーエム

10連敗では帰れま10 の続きです。
ノーバイト状態が続く既に暗くなった垂水漁港・・
周囲も釣れてる様子はありません。。。
もう、納竿予定時刻となり、帰ろうかと思いましたが
最後に少しだけ、ここでキャストすることに。
140418B.jpg

Sponsored Link




常夜灯の灯りが海にも届き、
岸壁の影の位置は際ギリギリですが、
くっきりと出来ています。


ダディー頭脳フル回転で
メバリングの常識を思い出します。。


メバルは明暗の境にいる・・・

そして、チビメバルは明るい方に・・・
デカメバルは暗い方にいる・・・。


作戦は決まりました(`・ω・´)


岸ギリギリにキャストして
岸壁に沿って表層をリトリーブです。

もし、キャストミスして、
陸地にルアーが落ちても
ここだと拾えますので、
ギリギリを狙えます。


1.0gのメバル弾丸、
それにOZのマゴバチで、第1投!!

明暗の境あたりですが、
明部分に着水・・

ま、ダディーにしては
まずまずのコントロールです。


着水後2〜3カウントで巻きはじめした。

ダディー的にゆっくりすぎもせず、
それでいて速くもなく、
とにかく一定速度での巻きを心がけました。

すると・・・・





ドン!!





って感じではないのですが、

プルプルっと、
まるでサビキでアジが
掛かったようなアタリが・・・



それでも、嬉しい、
本日初バイトです!

慎重にというか、
特に合わせもせず、
ただそのまま巻き続けて
海面から出てきた瞬間に

「あ、メバルや・・」
と普通に言葉が出ました。



初メバルです...(≧ω≦。)
140419@.jpg
JH/1.0g/#10/メバル弾丸 
ワ-ム/マゴバチ/1.7インチ/スーパーグロー


黒メバルってやつかいな?


思ったより結構なサイズ?

いやいや、
よく釣られてる方は
ワームとの対比で
だいたい分かると思いますが、
思っている以上に小さい
10cmでした(^_^)

しかも下くちびるの
少しサイドにフッキング。



キャッチアンドイート上等のダディーですが、
流石に記念写真撮影のあと、
お帰り頂きました。


「尺になって帰ってこい・・」


と声には出しませんが、
そんな思いで感慨深くリリースしました。




そして、釣れたのですから、
当然、次を狙います。

もう、小さくてもいいので、
メバルを釣る感覚を少しでも多く
味わっておこう作戦です。

先ほどと同じようにキャスト!

明暗の丁度、真っ境あたりに着水!
抜群のコントロール!

しばらくすると、またコンコンとアタリが!
けど乗らず!
それからまた重みが!




お約束のワカメです。
140419A.jpg

ま、際攻めてるので仕方ないです。
キレイなワカメですね。



しかし、これは・・

いける!

あと5〜6は釣れるだろうと、
急いでキャスト!


今度は、ギリギリ狙いすぎ、
当初の予定通りの
陸に着地!

そのまま巻こうかと思いましたが、
歩いてルアーを拾いにいきました。



ここで、まさかのトラブル発生!


140419B.jpg
※これは、後で撮った写真です


もう、
メバ1号が釣れて、
小さいながらも興奮してたのか、
ラインがぐっちゃぐちゃです。

次を釣りたいのですが、
修復不可能で撤収しました。



けど、まぁ、小さかったですが、

たった10cmですが、

ここまで10回のメバリングをしましたが、

10戦目で10cmのメバルを釣ったということで、
覚えやすいですし、
できたら10匹釣りたかったですけど・・・




こんな釣果で満足です\(^O^)/



次は2匹以上とサイズアップを狙います。

ま、今回が10cmなので、
次、釣れたらサイズアップの可能性は
非常に高いですが・・・



ちなみに、絡みまくったフロロを切ると
もう、ライン終了でした。

140419C.jpg

こんな感じ。

これ下巻きの糸ですよね?

なんか、貼られてたセロテープ剥がしたら
こんな感じで、糸が何本も出て来た・・・




あー、ライン買わんとなぁ、
せっかくやから次はPEにしよかな・・
やっぱフロロかな。。。

リールも小さめのやつ新調しよかな・・・


唯一決まってるのは、
色つきのラインにすることです。





★釣行情報

●釣行日/平成26年4月17日(木)
●釣行時間/17:30〜20:40(3時間10分)
●釣り場/垂水漁港 西波止
●釣行者/ダディー単独
●潮/中潮 干潮14:47(-8cm) 満潮20:38(102ccm) 
●天気/曇り
●風/最初弱風、後に少し強くなってくる。
●他/日入18:33 月齢17.3 月出20:36 



★釣果 

メバル 1匹 10cm (リリース)



★タックル

☆ダディー
 ●ロッド/BALME 707UL-S(AZZURRO) 7.7フィート(2.35m)  
 ●リール/DAIWA CREST 2506
 ●ライン/フロロカーボン 3lb シーガーR18フロロハンター
 ●スナップ/アジスナップS
 ●ジグヘッド
 ・0.5g/#06/JAZZ/尺ヘッドR 
 ・1.0g/#10/カルティバ/メバル弾丸 
 ・1.0g/#08/マグバイト/アッパーカット 
 ・2.0g/#06/JAZZ/尺ヘッドR 
 ●ワーム
 ・エコギア/メバル職人ミノーSS/1.5インチ/ミッドナイトグロー 
 ・オンスタックル/マゴバチ/1.7インチ/スーパーグロー 
 ・オサムズファクトリー/ただ引きプルプル/2インチ/緑 
 ・レインズ/瀬戸内チリメン/2インチ/クリア    
 ●ハードルアー 
 ・シンペン/モンスーン/ガスティー50/50mm/チャートラテ 
 ・メタルジグ/ダミキ/闘魂シジグ゙Jr/3g 
 ・メタルジグ/ダイワ/月下美人/プリズナーU/1.5g/PHイカナゴケイムラ 
 ・メタルジグ/ダイワ/月下美人/プリズナーU/1.5g/PHマイワシ 
 ・アイスジグ/ララパラ/ジギングラップ/4g/W2 JCLN   

 ※青字はHITルアー


オーナー針 メバル弾丸 JH−83
オーナー針 メバル弾丸 JH−83




オンスタックルデザイン マゴバチ
オンスタックルデザイン マゴバチ



Sponsored Link



ランキン参加中。どちらかポチッと (*・・)σ お願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
posted by 釣りダディー at 10:33| Comment(24) | TrackBack(0) | アジング・メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは(^-^)

初メバゲット、おめでとうございます。また、これから魚の活性が上がって来ますので、♪(v^_^)v

また、垂水に行かれてましたら、お会いしました際はよろしくお願いしいたします。m(_ _)m
Posted by EOC at 2014年04月19日 12:56
初ゲットおめでとうございます(^-^)
その場所のレギュラーサイズですね。
私の初ゲットもそのサイズでした。
これからもバシバシと
ゲットしまくってくださーい!!
Posted by よしちゃん。 at 2014年04月19日 14:01
初メバルおめでとうございます!
私も早くメバルを釣りたい!
頑張ります!
Posted by マーシー at 2014年04月19日 14:49
おめでとうございます(^^)
待望の一匹ですね!
これからの更なる釣果に期待しています。
Posted by トーラグ at 2014年04月19日 14:58

>EOCさん
ありがとうございます。やっとです(^^)
EOCさん垂水行かれてるんですか?こちらこそ宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted by 釣りダディー at 2014年04月19日 16:56

>よしちゃんさん
ありがとうございます(^^)

やはり、あんな感じのとこはこれくらいなんですね。大きいのも釣りたいですが、ある程度の数も釣ってみたいですね。

もうトーナメント始まってるぐらいでしょうか・・・
Posted by 釣りダディー at 2014年04月19日 16:59

>マーシーさん
ありがとうございます(^_^)/

マーシーさんも頑張ってください!

Posted by 釣りダディー at 2014年04月19日 17:00

>トーラグさん
ありがとうございます(^_^)/~

ホント、待望の一匹です。
ひっぱりすぎですね^^;
Posted by 釣りダディー at 2014年04月19日 17:02
うわあぁぁ!ついにやりましたね!
おめでとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
次も期待してます♪
Posted by HETっち at 2014年04月19日 18:27

>HEYっちさん
ありがとうございます。

やっとこさです( ̄∇ ̄*)ゞ
次を早く釣りたいですね。
Posted by 釣りダディー at 2014年04月19日 19:02
おめでとうございます!
なぜか1匹釣れると、どんどん釣れるようになるもんですよ♪
お互い、がんばりましょう!
Posted by 眼鏡 at 2014年04月19日 19:06
神明のエリアにちょくちょく、出現しております。

パターンに入ると、連発しますので、
p(^_^)q して下さい。

よろしけば、
予備スプール買われては、いかがですか⁇また、フロロは、リールにまいて数日したらなじむので、少し早めに購入いただければ(^-^)
Posted by EOC at 2014年04月19日 21:29

〉眼鏡さん
ありがとうございます(^ ^)

どんどん釣れるようになるといいのですが・・・
頑張っていきましょう!
Posted by 釣りダディー at 2014年04月19日 22:44

〉EOCさん
そうなんですか。そのうちお会いできそうですね(^ ^)

予備スプールですか、そうですね、値段との相談でそれも考えてみます。
Posted by 釣りダディー at 2014年04月19日 22:50
初メバおめでとうございます!!!!
10回目で10pなら尺メバルまで後20回?!
考えて釣った一匹は格別ですね!
これからバンバン釣っちゃって下さい!
Posted by ふくちゃん at 2014年04月20日 00:04
やりましたね!( ̄▽ ̄)おめでとうございます〜

あのプルプル感、癒されるでしょ?^_^
Posted by ぴぐ at 2014年04月20日 02:27

〉ふくちゃんさん
ありがとうございます(^^)
後、20回で尺が釣れたら凄いですね。
どっちでも一緒やんと思ってたのですが、釣れた1匹と釣った1匹は違いました。
Posted by 釣りダディー at 2014年04月20日 09:02

〉ぴぐさん
ありがとうございます!やっとです。
プルプル癒されますね。今度はドンって感じのアタリを楽しみたいです。
Posted by 釣りダディー at 2014年04月20日 09:05
初メバルおめでとうございます!

遂に顔を見れましたね(^^)

これからはどんどんサイズアップ、テクニックアップ目指して頑張って下さい(^^ゞ

今度の金晩神戸空港オーケーなんでよろしくです(^^ゞ

よしさんも参戦されますので(^^)

ちなみに翌日土晩は垂水一文字に初上陸予定です(^^)

もしよろしければいかがですか(^^)         
Posted by ますたぁ at 2014年04月20日 16:48

>ますたぁさん
ありがとうございます。長かったです(^^)

あれこれ、分からんなりに考えて釣りしていきたいと思います。

金晩ですね。よろしくお願いします。何時くらいから出撃される予定ですか?

タルイチいいですね。僕も上陸したことがありませんので是非行きたいところですが。。。連チャンは難しいかもです(^_^;)
Posted by 釣りダディー at 2014年04月20日 17:58
コメント遅くなりましたが、本当におめでとうございます。努力が実りましたね。これからはガンガン釣り上げてください。今後の釣果楽しみにしております。
Posted by ニョロ at 2014年04月20日 22:55

>ニョロさん
本当にありがとうございますm(_ _)m 10cmのチビメバが釣れただけのことで、少しお恥ずかしいですが(*'-')

これで、何かが掴めたのであればいいのですが。。。やはりチビでも後2〜3匹釣っときたかったですね。
Posted by 釣りダディー at 2014年04月21日 06:46
確認おそくなりました!
ついにやりましたねーーー!!!
おめでとうございますっ!
私が最初に釣ったメバルもこんなんでしたwww
サイズアップがんばりましょー
Posted by おがじん at 2014年04月21日 11:58

>おかじんさん
ありがとうございます。やっとです(^^)

サイズアップ頑張りますよ〜!!
Posted by 釣りダディー at 2014年04月21日 16:13
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ブログの引っ越し先 ρ゙(._.〃)

釣りダディーのファミリーフィッシング釣果録 其の弐

当ブログは2015年10月に引っ越ししております(* ̄▽ ̄)ノ~~