いやぁ、良く降りますね〜。
Sponsored Link
昨日の夜早くから今でも
しんしんと降り続いています。
夜中より朝からの方がよく降ってるでしょうか。
こんな天気は外に出ずにはいられないので、
もう既に、雪道の
ドライブやウオーキングを済ませました。
もちろんちゃんと仕事はしてます。
雪とり大変 ^.^;
滑らすのも結構楽しいんです(^^)
なんか、昔、雪の日は
魚が結構釣れると聞いたことがあります。
誰に聞いたのか、テレビでみたのか、
なんなのか覚えてません。
結構昔なので、ネット情報ではないでしょう。
今日は、太平洋側、
南岸低気圧の影響で
全国的に雪模様です。
神戸も
山奥のダディー家近辺だけでなく
海沿いの方も雪でしょう、多分。
メバリング第2戦に
出撃したい気持ちはありますが・・・
こんな日に釣りに行く気になりません。
誰も、こんな日にいかんよね〜( ̄∇ ̄)
けど・・・・
「雪の日は釣れる」
ホンマに??
そのこころは?
ネットでちょっと調べてみたけど
よく分かりません。
なんか根拠はなさそうですが、
やはり「雪の日は釣れる」と
いう人はいるようです。
行ったらメバリング2戦目にして
gloryを掴めてしまうのか・・・
どうしよう・・・
雪の日に限らず
寒い日(急に水温下がった日?)は、
当然、お魚は低活性でじっとしてるので、
鳥たちにとっては捕食しやすく
ウハウハな状態らしいです。
てことは、鳥山できてて、
そこに届くのであれば、
そのちょい向こうに投げて、
デッドスローなリトリーブをしてくれば
良いのではないでしょうか・・・
けど、
メバリングロッドで
軽いの投げて届く距離に
鳥山なんかできんか。。。
そもそも低活性だったら底の方におるか・・・
そもそも鳥たちは、
どの辺の深さまで捕食できるん?
いろいろ考えてみましたが、
なんにも答えは出て来ません。
ま、考えるのは良いことです。(^^)/
考えた上で、出動します。
ところで今日と明日は、
インテックス大阪で
フィッシングショーですね。
ダディー家は行く予定はないのですが、
今日、明日の2日間だけです。
これに行くのも大変ですね。
来年もあるんかな・・
今日は、仕事早めに終えて、
ゆっくりしよ。
ソチオリンピックでも見よ。
今回から五輪の公式種目となった
スロープスタイル。
これがちょっと楽しみです。
Sponsored Link
>アラサー父ちゃんさん
寒い中、お疲れ様でした。
雪、降ってました?