タチウオ釣りをウキ釣りでやっています。
※ファミリー全員で2匹しか釣ったことはありません。
3シーズンで4回程の釣行ですので
1釣行0.5本という寂しい打率です

Sponsored Link
電気ウキを眺めんがらのんびり釣りをするのは
嫌いではないんですが、
時々、仕掛けを動かしたり、
エサがかじられてないか
一旦、引き上げて確認したりはしますが、
結構、ヒマ〜なときもあります。
いや、ダディー的にはヒマでもいいのですが、
チビ達に、これは厳しいようです。
そこで、一つ、
ちまたで噂のワインド釣法なるものを
やってみようと決意しました

(ただ、前からしてみたかっただけです)
しかし、多少の予備知識はあるものの、
ルアー釣りのことはほとんど知りません。
一応、価格的にも手頃で、
そんなにチャチそうでもない
ダディー御用達の
フィッシングマックスさんも一押しの
メジャークラフトのソルパラの購入を
視野にいれました。
![]() | 価格:6,300円 |

ソルパラにも一応ワインド用ってのがありましたが、
そもそも、まずはタチウオ狙いでワインドがしてみたいものの、
青物狙いのショアジギングや
根魚狙いのロックフィッシングなどもしてみたいので、
それらを、兼用できる竿がいいです。
ある程度ネットで見てみましたが、
疲れたので、
チビ姫を連れて、
一路、
フィッシングマックスハーバー店に行き、
店員さんに聞いてみることに

やっぱ、直接、良く知ってる人の話を聞くのが一番です

けど、ある程度の知識は入れておかないと、
そもそも、話がすすまず、
よくパソコンなどを購入するときに、
結局、家電量販店の店員から、
「結局は、お客様が何をしたいかです

と、半分諦められたような説明しか受けられず、
自分でも何を購入すればいいのか
余計分からなくなってしまいます。
それでは、次回、
しっかり購入してきたものをご紹介したいと思います。
Sponsored Link