竿を出す予定の午前5時まで
あと20分しかない4時40分に出発。
我が家は神戸市北区
目指すは兵庫突堤の出来ればD〜Eあたり。
その前にフィッシングマックスハーバー店にアミエビなど買いに。
Sponsored Link
今回購入したもの
↓↓
●アミエビ(アジMAX入)/980円
●ウミホタル×2/140円
●アジホタル×2/300円
合計/1420円
ウミホタル、アジホタルってのは、
暗い時間帯にするサビキ用に購入しました。
使うのは初めてです。
こんなんです
↓↓
ウミホタル・・ケミホタルみたいなもんですかね。
![]() |

アジホタル・・ウミホタルをセットするためのもんみたいです。
![]() |

今回は、たいして購入するものもなく、
悩むこともなかったため、
サッと買い物を終わらせましたが、
ここで腹下し中のダディーは、
うん〇です。
しかし

なんとか5時頃に兵突に到着しそうです。
でも・・・・
フィッシングマックスのあの混み具合

釣り場の混雑具合が心配です。
こりゃ、目指してたD〜Eあたりは厳しいかもしれません。
とにかく急ぎます。
もちろん、安全運転です。
まずは、D〜Eに


やはり・・・
もう、いっぱいです。
とても入り込むスペースはありません。
水面には光るウキがズラリと浮いています。
ま、残念ですが、これは想定内。
次はCに向かいますが、厳しでしょう。
はい、やっぱり満員です。
次、BからAです。
この辺でなるべくCよりで確保しようと思ったのですが

ホンマですか・・・・・?
Bもいっぱいいっぱいです。
ぎゅーぎゅーです。
どんどんAの方にいっても、状況は変わりません。
特に船も停まっていないのですが・・・
そして、Aの端っこの方にいっても・・

やっぱりいっぱいです。
この辺なら、むりくり入れなくもなさそうですが、
そこまでして、ここでする気はありません。
「よっしゃ、場所かえよ。」
ダディーの決断は、兵突を後にするでした。
まだ、Fを見ていませんが、
見にいっても一緒でしょう。
それよりも、急ぎで、
急遽、小野浜に飛ぶことにしました。
この時点で5時少しまわっています。
とにかく、タチウオの時合いは外すわけにはいきません。
急ぎます


ハーバーハイウエイで一気に三宮の東まで行き
一気に小野浜へと思ったところで
またダディーのお腹がピンチです

デイリーヤマザキに駆け込み
事無きを得ました。
そして、やっと到着。
実は初めてきました。
小野浜の岸壁
ここも、結構いっぱいですね

結構、いつも空いてると聞いてたんですが・・・

続きは明日に・・
Sponsored Link