(ダディーは3連休ではないのですが・・)
早朝に、タチウオ釣り(など)に行ってきました。
釣行者はダディー、デカ姫、ジュニアの3人です。
一昔前はこのメンバーでいくのが殆どでしたが、
今年は、なんと初めてのことでした。
2年前に、タチウオを釣ったときも
この3人で四突に行ったときでした。
初めての浮き釣り(タチウオ) 参照
Sponsored Link
4時起きで、5時までには竿を出しておく予定なので、
家である程度仕掛けを準備しときます。
↓ ↓

上の2本はタチウオのウキ釣り仕掛け、
その下は飛ばしサビキ、
で、その下は落とし込みのサビキ釣り用です。
タチウオ仕掛けでこの前手間取ったので、
(仕掛け作りは大変です(太刀魚ウキ釣り) 参照)
針までセットしときました。
後は、ケミホタルとキビナゴを付け
竿を延ばせば、釣りはじめられます。
完璧です

じっくり仕掛けを作っていると、
2年前に購入した2本針のワイヤーと、
今年購入した2本針のワイヤーが、
全然違うことに気づきました。
2年前のは色は黒くて、
折り癖などがつやすそう(実際付いてる)
なのですが、
今年購入いたのは、
夜光ワイヤー仕掛ということで、
蛍光色がついてます。
しかも、触った感じ、折り癖がつきにくそうでした。
2者の比較写真です。
↓↓

ちょっと分かり辛いですかね。
下が、新しい方です。
で、水平と垂直と買っていたので
ダディーの竿に水平仕掛け、
デカ姫の竿に垂直仕掛けをセットしました。
水平仕掛け
↓↓
![]() |

垂直仕掛け
↓↓
【メ・郵・送料無料】ハリミツ タチウオ/太刀魚 ケイムラ夜光ワイヤー仕掛 垂直2段 ハリ5号 × 10枚セット 《P-47》 | ![]() |

仕掛け作りなど、のんびりやってて、
結局寝たのは12時半くらいでした。
しかも、楽しみなのか、なかなか寝付けません。
(普段は、すぐに寝れます)
多分、寝付いたのは1時はまわっていたと思います。
そして、2時半頃、目が冷めます。
なんか、腹の具合が悪そうな感じです。
ギュウギュル言うてます。
しかし、多少の睡眠は取らなくては・・・
気にせず眠ります。
結局、合計2時間くらいしか寝れなかった気がしますが、
3時59分に、ジュニアが起こしにきてくれました。
普段は、起こされる方が多いジュニアですが、
遊びにいくときに目覚めは抜群です。
パッと準備していきたいところですが、
やはり、腹具合悪いです。
準備をしながら
う〇こに3回くらいは行きました。
案の定ゆるいですね。
ゆるゆるです

昨日、デカ姫が買ってきてくれた
とってもおいしかったアイスクリーム
「爽」

元々お腹が相当弱いダディーは、
こいつにやられてしまったようでした

しかし

腹の弱いダディーは、腹を下すことにも慣れています。
トイレットペーパー片手に(兵突はCのとこだと確実にトイペないので)
勇ましく、釣りに出掛けました。
この時点で、4時40分です。
予定どおり、5時までに竿を出せるのか・・・
明日に続けます。
Sponsored Link
私も今年からタチウオ釣りを始め、神戸港界隈に釣行してます。持っていく竿(仕掛け)が、タチウオ狙いのウキ釣り、飛ばしサビキ、落し込みサビキ(私は足元の胴付き仕掛け)と、私とほぼ全く同じなので、親近感を感じてコメントしました。これからも、ちょくちょく寄らせていただきます!
コメントありがとうございます。
いつでも寄ってってください。私もお邪魔させていただきますので、いろいろ参考にさせてください。