前回のタコ釣り調査で竿を折ってから
1週間後、
7/14(日)の釣行です。
今回は、なんとチビ姫とダディー、
2人だけでの初めての釣行です。
釣りになるのか少し不安はあります。
今回の釣りの予定は以下のとおりです。
チビ姫 ⇒ サビキ
ダディー ⇒ サヨリ釣り & タコ釣り
チビ姫のサビキを見ながら、サヨリ釣り、
そして、暇ならタコも釣ってしまおうという
腕もないのに欲張り計画にしました。
釣り場は今回も兵突の予定です。
日曜日の昼下がり、
昼飯をしっかり食べて、
少しのんびりしてからの出発です。
まずは、いつものように
マックスハーバー店にエサなどを買いにいきます。
購入したものはこんな感じ
↓ ↓
〇サビキ用
●サビキ針4号/200円
●サビキ針7号/200円
●アミエビ(アジマックス入)/980円(サヨリ釣り兼用)
↓ ↓ これです。良く効きます❗ アミエビに混ぜるだけ💨
![]() | 価格:380円 |

●小計/1,380円
〇サヨリ釣り用
●サヨリ仕掛けセット/550円(ウキ、カゴ、針がセットになってました)
●サヨリ針4号/180円(針の予備です。何本か入ってました)
●アミエビ大/230円(サシ餌)
●石ゴカイ/300円(サシ餌)
●小計/1,260円
〇タコ釣り用
●タコジグ2連/710円
●タコジグ(ひこづり用)/340円
●脂身/280円
●小計/1,330円
〇おまけ
●1mの竿とリールのセット/1,980円
合計 5,950円
たった2人の釣行ですが、
今回も結構な値段いきました💦
最後の、おまけが余計でした。
チビ姫と店でリールをくるくる回して遊んでいるうちに、
ダディーが、欲しくなってしまったんです💦
1,980円という値段も、
ついつい衝動買いをさせてしまう悪魔の値段です。
でも、何か、こんなリールにあこがれてたんですね。
なんか、いい感触だったんです。
タイコリールっていうやつかと思ってたんですが、
ちょっと違うんですかね?
とにかく今まで使っあことのある
スピニングリールとは構造が
全然違うやつですい。
ベイトリール?
両軸? 片軸?
なんか、リールもいろいろあるんですね。
で、今回、1mの竿とセットになってた
波止の際を攻めるためのリールですが、
ようは、スピニングリールじゃないリールです。
何リールっていうのか調べてみようと思ったんですが、
結局、よくわかりませんでした。
すみません😖
ま、リールはいいとして、
いざ兵突へ✊
相変わらずCの当たりは混み混みだったのですが、
運良く、BのかなりC寄りのとこで、出て行く車を発見。
そこに入ることが出来ました。
しかも、大人数だったので、かなり広いスペースが空きました。
さぁ、いよいよダディー&チビ姫の釣り開始です。
なんだか山の方には、黒い雲が立ちこめてきていますが、
どうなることやら💨
続きは、また明日✋