2013年09月05日

素手で三枚おろし! 生鰯のポン酢和え 


前々々回、「サビキ&ハネ釣り
前々回、 「ボラアタックとイワシ祭
前回、  「ズスキ?の洗礼を受ける

の釣行で釣ってきたイワシを料理します。



130905@.jpg


こいつらです。

42匹です。





さて、どうやって食べるか考えます。

せっかく新鮮なので、生で食べたいと思います。



けど、刺身といってもこんな小さいのでは・・せいぜい10cm台前半です。

どうさばいていくか。。。



困ったときおi-phone検索です。

すると、出てくる出てくる。
クックパットにYoutube⤴

いやはや便利な世の中です。



どうも、
これくらいのサイズのイワシだと、
包丁を一切使わずさばけてしますようです。


Youtubeを見ながら実践です。

魚くっさい手でi-phoneを触るのは辛いです。



手順は、右利きの人ならこんな感じです。

@ 左手に腹を上向きにしてイワシを持つ。

A 腹から頭方向に向かって、右手の親指で押していく。

B 首の辺まで押してったら、左手で首を引っこ抜く。

  すると・・・・


  なんということでしょう✨

 
 はい ❗


 内臓と頭が綺麗に取れました



C 次は、開いた腹側から親指を入れ、爪で背側を切り、身を2つに分けます。
  (柔らかいので簡単に切れます)

D 骨のついた側の身から、手で骨を外します。

 
これで、

 


三枚おろし

 
の完成です❗

 

とても手早く、綺麗にできました。

でも、あえて3枚におろす必要もないかと、
途中からは、開きにするだけにしました。


そして最後は、真水で洗うと鮮度が落ちるらしいので、塩水で洗い、

ネギとポン酢をまぶして出来上がりです。





130905A.jpg




目茶苦茶


うまい!!



うまいもんはうまい❗







GyoNetBlog ランキングバナー

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ




【瀬戸内名産】小いわし刺身30g×1パック(冷凍便)[メール便:不可]

価格:315円
(2013/9/5 11:06時点)







posted by 釣りダディー at 17:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 釣った魚料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ブログの引っ越し先 ρ゙(._.〃)

釣りダディーのファミリーフィッシング釣果録 其の弐

当ブログは2015年10月に引っ越ししております(* ̄▽ ̄)ノ~~