2013年09月01日

セイゴの塩焼き


エビ撒きで ハネを狙ってみる

続 エビ撒きで ハネを狙ってみる

上の2つの記事の セイゴ 2匹。 


この日の晩飯の一品には決定しましたが、さてどうするか・・・・。

20cmと24cmのセイゴ、
中途半端と言えば、中途半端なでかさです。

考えに考えたあげく・・・



白身なんで普通に塩焼きにすることに決定。   


そして、今度は、
そもそも3枚におろすかどうか。

キレイにおろすテクニックもないし、
大きさ的にもこの程度なので・・・



丸焼きに決定❗


といっても、エラと内臓は取りました。

すると、丸焼きにはならないんでしょうか?

とにかく、エラと内臓だけとって、冷蔵庫に。




そして、夜に塩ふって、焼きました。

コンロのグリルを使うと、後処理大変なので、
フライパンで焼きます。

こげないアルミホイルってのを下に引いて焼きました。



すごい美味です。

写真を撮ってないのが残念です。


昔から、そうなんですが、ダディーは自分で捕獲してきたものは、

2倍おいしく感じます。 倍うまいだ。


自分で作れば、

10倍おいしく感じます。 10倍うまいだ。


この釣ってきた魚を、一番、喜んで食べてくれるのは、
チビ姫です。


釣ってきがいがあるってもんです。



ハネ釣り名人のハネ釣り必釣法

スズキ・ハネ(フッコ)・セイゴ釣りアングラー


にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

クックパー フライパン用ホイル 25cm×7M




posted by 釣りダディー at 11:00| Comment(0) | 釣った魚料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
ブログの引っ越し先 ρ゙(._.〃)

釣りダディーのファミリーフィッシング釣果録 其の弐

当ブログは2015年10月に引っ越ししております(* ̄▽ ̄)ノ~~